茨城県つくば市でパーソナルトレーナーをしている川谷 響です。
ダイエットを始める人は、誰しも目に見えた結果を求めると思います。
- 体重が5kg減る
- ズボンのウエストが緩くなる
- スーツのボタンがすんなり止められる
こういった未来を目標にダイエットに取り組むことは非常に大切です。
ただし、結果を出すことはもちろん、その状態を生涯維持していきたいと思うのであれば注意が必要です。
と言いますのも、ダイエットは結果を求めすぎると逆に失敗します!
『なぬ!?』と思うかもしれませんが、これはダイエット始めたてでも、ある程度努力して結果が出てきた際でも当てはまります。
今回はダイエットで結果を出すために意識したいことについてお話します。
音声版もあります!
結果に囚われすぎることによる呪縛
ダイエットで結果を求めすぎるとなぜ失敗するかというと、
これはシンプルに、上手くいってるときはいいけど、悪くなったときに挫折するリスクが大幅に高まるからです。
特に厄介なのが、体重の数値です。
体重は食事量に関わらず、基礎代謝や取った水分の量で1日の中でも0.5kgから、人によっては2kg近く変動することがあります。
それにも関わらず、1日に何回も体重を測って、『朝は低かったのに夜は1kgも増えてる。。。』と考えてしまう方もいます。
また、ダイエットのスタートは食事制限を頑張って、体重が徐々に減ってきたとします。
そのときに、『やった減ってる!』と思うのはいいのですが、
『結果が出たから私はこれ以上努力をしなくても大丈夫』と安心してしまうと危険です。
すると、日々の努力を怠ってしまい、それで体重がリバウンドしてくると、『あぁ、やっぱり私はダメなんだ。。。』
と考えてしまい、挫折の道を自ら歩んでしまうわけです。
つまりは、体重といった数値に一喜一憂してしまうと、ダイエットを継続することが難しくなり、リバウンドの確率が高くなるということです。
ダイエットで結果を出す人は”戦略主義”
では逆に、ダイエットで結果を出す人はどのように考えているのか?
それは、結果よりも自分の取り組んできた努力や戦略を重じているということです。
ダイエットに限らず(勉強やスポーツ等も然り)人が何か物事を習慣化して結果を出す際、非常に重要な感覚があります。
それは、少しずつでも自分が前に進んでいる(成長している)という感覚です。
例えばダイエットをスタートして、初めから徐々に体重が減ってきた際に、
『なるほど。こういう風にすれば(夜の炭水化物を減らす・朝をちゃんと食べるなど)痩せていくのか。
じゃ次はどうしようかな。』
というように自分が辿ってきた道筋を分析し、次の戦略を練れる人はどんどん結果を出します。
逆に、最初はなかなか思うように痩せていかなくても、
『でも、始める前の自分より野菜をたくさん食べるようになったし、お菓子も我慢するようになったな』
と、結果ではなくダイエットのために自分が取った行動に目を向けられる人は、途中で挫折することなく、
結果が出るまで努力を続けることができます。
このように、多少強引でも自分が前に進んでいるという感覚を持つことが、ダイエットで結果を出し続けるためにはとっても重要なことなわけです。
まとめ
以上のことをまとめますと、
ダイエットで結果を出し続けたいなら、結果ばかり見るのではなく自分が歩んできた日々の努力や戦略に目を向けて、
自分が前に進んでいるという感覚を大事にすること
です!
いかがでしたか?
ダイエットの道は常に山あり谷ありです。
そこを敢えて割り切ったうえで、ゲーム感覚でダイエットをしてみるのもありですよ(^^)
是非よかったら参考にしてみてください☆
ご質問やご相談のある方はLINE@からお気軽にメッセージください。
イベントやお得な情報もお届けしますので、是非友達になりましょう(^^)
コメントを残す